070-4385-1014
〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡991-4
受付・営業時間:10:00~18:00
伊豆のかいふく指南処【からはだふくらか】の捧法仕術メニュー フルとショートって?
🌊 フルとショート、どちらを選ぶ?
捧法仕術メニュー完全解説
🙅♀️ 大前提をお伝えします
基本
ナゼなら治せないからです
他者を治せるのは神様だけです
あなたを治す神様は
あなたの中にのみ存在しています
そもそも
悪くなることと治るとは同じこと
からだは常に生存の為に最良の状態を保つ為に働いています
症状とは正しいに病垂と書くように
からだが良くなる為の働きによって
顕れるものです
ですから
症状が出るに至る状況にこそ問題はあり
症状が出ないときこそ大問題なのです
菌やウイルスに感染したとして
熱 → 菌を焼き殺す🔥 咳・くしゃみ → ウイルスを排出💨
症状が出ないときこそ要注意!
不調はほぼ100%
からだの中を流れる太古の海の成分の滞りによって起こります
痛みは
その滞りを血が通ろうとするときに発されます
痺れはより滞っている状態
痒みやくすぐったさは断続的に通ろうとするもの
慢性的な不調とはつまり
根本的な原因の解決が行われていない為に
症状が出続けているという状態
悪くなるということは
即ち良くなる力が発揮されているということで
根本的な原因の解決が出来れば治ります
症状を消すことではありません ☜ 大事!
私共の仕事は本来
1️⃣ 根本原因をお伝えする 2️⃣ 解決策を提案する 3️⃣ 日々実践していただく
結果→治療も医療も不要な状態へ!
ただし
不調の時間が長ければ
やはり
改善にもそれなりの時間が必要で
ン十年かけて不調になっているものは
改善にもン十年かかる可能性が高い
そこで
その改善に至るまでの時間を短縮しましょう
というのが
私共のような捧法仕術の意味です🎯
ただ
本来時間が掛かるものを短時間に縮めるには
やはりそれなりの負担が掛かります
通っていない部位が通るように開けていきますので
かなりな痛みを感じる場合があります
✨ただ
通ってしまい滞りが失くなれば
痛みも無くなります
正座をして痺れた脚を伸ばしたとき
モーレツに痛みが出るときがありますね
その脚を動かされてるような感じ
でしょうか?
痛みが残ることはほとんどありません
ショートバージョンは
痛みと短縮時間との兼ね合いを考えたもの
短縮される時間幅が小さい分
痛みもそこまで出ずに済みます
その代わり
幾度か通っていただく必要が出ます
基本的に私がリピートされるのが嫌なので
そこまでの回数を求めることはしません
ですので
回数券などもありません
噂によると
ギックリ腰で週3回くらい通ってもらって
2ヵ月くらいかけて”治す”治療院もあるそうですね
それって自然に治癒したんじゃ?
って思ってしまいますが
まあそうしなければ恐らくもっと時間がかかったんでしょうね
しかし
本来急性痛は治りが早く
慢性痛が時間がかかるものなんですけどね
ということで
【からはだふくらか】のコースの説明でした
さらにご不明な点など
ご質問などございましたら
お気軽にお声かけください
にほんブログ村
#伊豆 #富士 #静岡 #山梨 #神奈川 #からはだふくらか #整体 #O脚 #X脚 #オスグッド #変形性股関節症 #変形性膝関節症 #変形性足関節症 #むくみ #冷え性 #外反母趾 #巻き爪
#らせん零 ・全身及び内臓の深部バランス調整 ・血流の回復から改善、血流の歪みの修正、修復誘導までの対応
25/07/10
25/07/08
25/06/27
TOP
🌊 フルとショート、どちらを選ぶ?
捧法仕術メニュー完全解説
#伊豆 #富士 #静岡 #山梨 #神奈川 #からはだふくらか
#整体 #O脚 #X脚 #オスグッド
#変形性股関節症 #変形性膝関節症 #変形性足関節症
#むくみ #冷え性 #外反母趾 #巻き爪
#らせん零
・全身及び内臓の深部バランス調整
・血流の回復から改善、血流の歪みの修正、修復誘導までの対応