070-4385-1014
〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡991-4
受付・営業時間:8:30~22:00
ありがとうございます
現代生活ではとにかく食べ過ぎが問題です。
これは量ではなく時間のことで、胃腸が消化吸収を行うというのは、実は、非常にエネルギーを消費する行為です。
ですから、常に胃腸に食べものが残っていると、いつまでも身体の修復など、他のことにエネルギーを使えないということにもなるのです。
動くにも、頭を働かすにも、空腹の時ならエネルギーを割けるのに、お腹の中に残っていれば、動きも、頭の働きも悪くなるのです。
お昼の後は眠くなりますよね?
つねにお腹の中に食べたものが残っている状態であることは、他の全ての活動を邪魔することになります。
身体を修復するためにエネルギーを使いたくても、消化吸収に邪魔をされるので、治りが悪くなります。
動物が不調の時にご飯を食べないのにはちゃんと理由があるのです。
不調の時に、「食べないと元気が出ない」と無理に食べさせることは逆効果なのです。
☞コチラをご参照ください
LINEからお問い合わせ、ご相談、ご予約も可能です。
お気軽にどうぞ。
また、身体に関する情報なども随時お知らせしています。
情報が欲しいだけという方もお気軽にご登録ください。
ご相談だけでもお気軽にお電話ください
※多忙につきお電話に出られない場合がございます。
留守番電話にお名前と電話番号をお伝え下さい。
必ず折り返しご連絡申し上げます
定休日 不定休
受付・営業時間 8:30~22:00
21/03/07
21/03/06
21/03/03
TOP