070-4385-1014
〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡991-4
受付・営業時間:8:30~22:00
手当ての内容・料金
ありがとうございます
- 6,000円
今、フツーの食生活をしているだけで、すでに“食べ過ぎ”だって知っていますか?
便秘をしている、いないに関わらず、ほとんどの方は、腸内が渋滞しています。
真剣に気にしている人以外は、3㎏~15㎏も〇〇〇を溜め込んでいます。
空いていれば、4時間ほどで通過できるはずが、3日かかっていると言われます。
それだけ、重たい腸が、垂れ下がることにより、身体全体に、様々な、循環を悪くする影響を与えています。
【からはだふくらか】の手当ては、お腹から始まります。
手当ての目的は、全ての不調の原因である、“身体の中の海”の滞りを無くし、循環を良くしていくことです。
手当てのすぐ後より、時間が経ってからの方が、良くなっていきます。
交通事故で脊椎損傷し、一生車椅子と言われたが、杖をついて歩けるようになった。
自律神経を失調し、ちょっとしたことで心臓がバクバクしていたのが無くなってきた。
ヒザの手術をすすめられたくらい痛く、ビッコを引いていたので、スタスタ歩けるようになった。
パーキンソンで震えが減り、身体も軽くなった。
腰の痛みがほとんど解消した。
体温が高くなった。
生理痛が軽くなった。
朝スッキリ目覚められた。
肩が軽くなった。
手指の曲げ伸ばしがしやすくなった。
アトピーの皮膚症状が改善した。
花粉症が出なくなった。
などなど
2本足で立ち上がるというのは、私たちが考えている以上に、高度な身体操作を要求されるものです。
ですが、ほとんどの方は立ち方も、歩き方も学んだことが無いと思います。
間違った身体の動かし方が、不調の大きな原因のひとつです。
正しい身体の動かし方を学んで、不調にならない身体を目指します。
リハビリとしてもどうぞ。
LINEからお問い合わせ、ご相談、ご予約も可能です。
お気軽にどうぞ。
また、身体に関する情報なども随時お知らせしています。
情報が欲しいだけという方もお気軽にご登録ください。
ご相談だけでもお気軽にお電話ください
※多忙につきお電話に出られない場合がございます。
留守番電話にお名前と電話番号をお伝え下さい。
必ず折り返しご連絡申し上げます
定休日 不定休
受付・営業時間 8:30~22:00
21/03/07
21/03/06
21/03/03
TOP