「頭の中の決断」は常に「身体の決心」の後追いです

からはだふくらか

070-4385-1014

〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡991-4

受付・営業時間:8:30~22:00

スタッフブログ

「頭の中の決断」は常に「身体の決心」の後追いです

ストレス

2017/06/06 「頭の中の決断」は常に「身体の決心」の後追いです

ご覧いただきまして有り難うございます

伊豆の国市長岡のゆる整体
からはだふくらか
あらき ゆたかです

 

\\\FMいずのくにでCM放送中!///

 

引用します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Presented by 夜間飛行
“The Book Project 夜間飛行”では、次世代の「本」の形を提案します

名越康文メールマガジン 生きるための対話(dialogue)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年4月17日 Vol.146

 

───────────────────────────────────
02【カウンセリングルーム】
───────────────────────────────────

 

「頭の中の決断」は常に「身体の決心」の後追いです

 

身体というのは、一言で言えば「自然現象」なんです。
そして僕らは、結局のところ、身体が求めることに従うんですね。
転職で言えば、身体が「もう限界だ!」と悲鳴を上げるからこそ、
「転職しよう」という決心がつくのであって、まだそこまで追い詰められてもいないのに、理性の力で
「私は転職することを決心いたしました。つきましては……」
と決断することなんて、普通の人にはできないんです。

 

たいていの人は、「もうだめだ!」と身体が叫び声を上げた後に、決断している。
中略

 

僕も、10数年勤めた病院を辞めた経験があります。
僕の場合、夏の真っ盛りの8月に「病院を辞めよう」と決めました。
そして9月に辞表を出しましたが、実際に辞めるのは、2月になってからでした。
いろんな段取りや、立ち上げたばかりの仕事があったからです。
でも、思い起こしてみると、12月ぐらいになると、
自分の中で「カチッ」とフューズが切れたような感覚がありましたね。
そこから、実際に辞める2月までは、毎日病院に行くのが辛かったです。
だって、自分のなかでは「もう終わってる」場所に行くわけですからね。

 

そもそも、精神科の救急の当直なんていうのは、ものすごい緊張感なわけです。
いろいろ錯乱状態になった人に接しなければいけない。
ところが、「もう終わってる」と感じている僕は、
以前なら落ち着いて対応できた場面でも、足が震えるようになりました。
そうなると、毎日、寝られないような恐怖に襲われました。

 

でもね、逆に言うと、あの2か月のしんどさがあったからこそ、
僕のなかで「戻りたい」という気持ちが消えた、というのもあると思います。
転職を経験した人ならわかると思いますが、元の職場に対して、なんの愛着もない、
という人は少ないんです。心のどこかでは「あの職場もよかったな」という思いがある。

だからこそ、最後のところで、ちょっと嫌な思いをしておいたほうが、
不退転の決意ができていいんじゃないでしょうか。
そのほうが、新しい仕事で辛い目にあったときに、
「少々のことでは負けないぞ」という気持ちになれるのではないかと思います。

 

後略

 

引用終わり

 
私も郵便配達を辞めることを決めて

上司に報告して

 

でも有り難いことに

引き止められて

今一度働くことにしたのだけれど

 

それからの一年間は

体調がボロボロになりました

 

仕事中に涙が止まらなくなったり

過呼吸で救急車のご厄介になったり

脚が動かなくなって

立っていられなくなって

 

自分の中ではストレスだということは

分かっていましたが

 

ここまで身体が

拒否しているというのに

気付いて驚きました

 

仕事としては

辛いこともありますが

楽しいし面白いし

やりがいもあって

 

好きだったのですが、

いよいよ無理だ

 

と辞めることにしました

 

多分こういった症状で死ぬようなことは無いといいます

 

でもその時は本気で死ぬんじゃないかと思いました

 

身体の声を聞かない振りをすることは出来ます

 

だけどそうまでして我慢する必要は

あるのでしょうか

 

身体の声を無視していると

身体が強ばり、

心が固くなって

考えが偏っていきます

 

死ぬ

 

ことしか考えられなくなるかもしれません

 

 

でも命を落とす前に

何か出来ることがきっとあるはずです

 

私は退職してから

カラダをゆるめることに出会い

 

カラダをゆるめることの

重要さを

文字通り

骨身に沁みています

 

頭だけで考えていたことに

カラダが後押しをしてくれたんですね

 

強ばっている人の

お役に少しでも立てれば

と思います

 

TEL 070-4385-1014

 

アトピー克服コース

 

アトピー性皮膚炎の方は非常に身体(筋肉)が固く強ばっています
あなたも足や腕の付け根に小さいグリグリがありませんか?
それはリンパが詰まっているから!
さとう式リンパケアより生み出されたMRTという技術によって
筋肉をゆるめ、リンパなどの体液を循環させることで
どんどん身体は良い方向へ向かっていきます!

 

からはだふくらか
TEL 070-4385-1014

 

e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp

 

住所
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台
温泉場出逢い通り
湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば

 

営業時間:8:30~22:00 受付時間:7:30~21:00
定休日 不定休

 

Facebookページはこちら http://bit.ly/2ehuT1q

 

もまない、
ゆらしてユルめる整体

 

気持ち良い方向へラクな方へ動かすと
カラダは歪みがとれるようになっています
優しく触れて揺らすと筋肉の緊張はゆるむようになっています
カラダの節理に則った施術です

 

MRT(筋肉をゆるめるテクニック)を軸に
筋肉の緊張をゆるめ、柔らかく、しなやかな、
より質の高い筋肉に戻していく施術を行います

 

私たちのからだは細胞の集まりです
その細胞は体液に満たされています

 

筋肉が縮んだ状態で動かなくなると、
筋肉内にある体液の流れが悪くなり、
老廃物が排出されないので
パンパンに張ってしまいます

 

ぎゅっと縮んで強ばっている筋肉を、
おしたり、もんだり、引っ張ったりすると逆効果になります!

 

血液は心臓のポンプ機能で循環しますが、
それ以外の体液(血液の倍ほどもある)は
筋肉を動かすことがポンプになります

 

筋肉を柔らかく、緊張をゆるめることで
筋肉のポンプ機能が高まり、
老廃物を排出し、細胞は栄養と酸素を取り込めるようになります

 

このサイクルの改善をしていくのがMRTです

 

また、筋肉の緊張が痛みの大きな原因のひとつですので
からだの痛みや苦痛などの日常的な不調や可動域の改善に役立つだけでなく、
脳梗塞後のリハビリ、筋拘縮、介護の現場などの方々にも希望を見出し、
ハッピーを届けることの出来る施術です

 

ひとりでやっていますので、
かなり時間に融通が利きます
反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので
事前に御連絡下さい

 

伊豆の国市内、函南町、伊豆市など近隣市町まで出張も承ります
横になれるスペースがあればどこでも施術できます
気軽にお呼び立て下さい

TOP