脚を曲げると ふくらはぎ が痛い 伊豆のかいふく指南処【からはだふくらか】

からはだふくらか

070-4385-1014

〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡991-4

受付・営業時間:8:30~22:00

スタッフブログ

脚を曲げると ふくらはぎ が痛い 伊豆のかいふく指南処【からはだふくらか】

膝ブログ

2024/02/25 脚を曲げると ふくらはぎ が痛い 伊豆のかいふく指南処【からはだふくらか】

目次

から

脚を曲げると痛むのは何故?

 

症状が悪化していく理由

 

治る理屈

 

まず

大前提として

正座が出来ないというのは

脚の機能が十全に使えていない何よりの証拠です

膝が曲がらず正座が出来ない 伊豆のかいふく指南処【からはだふくらか】

 

関節は動く為にあるのですが

残念なことに

今の私たちの環境や履物といった道具に至るまで

関節を充分に動かせるものでは無くなっていて

さらに

そこに食生活による脚への悪影響なども加わり

まったく脚の機能を失ってしまっています

 

ヒザの軟骨は「すり減らない」 伊豆のかいふく指南処【からはだふくらか】

 

膝が曲がらないというのは

まず

股関節のズレから始まります

 

筋肉の長さは

歪みの無い状態で充分に可動できるようになっていますから

少しでもズレればそれだけで可動域が狭まります

 

そこを

無理に曲げたり動かそうとすると

筋肉や腱、靱帯を損傷して本格的に脚を壊すことにもなります

injury-7213370_640

 

ですから

何よりもまず股関節のズレを調整する必要があります

 

それで

大方の不調は治まります

 

これが

長期に渡って不調を抱えていると

膝など関節への負担を補う為に

カルシウムが関節を固めます

 

膝のお皿は

ほぼ乗っかっているだけなので

上下左右動くはずなのに

ビッタリくっついて動かない

などがその状態です

 

こうなってくると

一朝一夕では改善しません

 

そして

それをカバーする為に

梨状筋などお尻が固まって

腰痛にもなってきます

 

ほとんどの場合

痛みや不調は一箇処しか感覚出来ませんので

膝の痛みに焦点が当たっているとき

腰が痛いことは認識出来ていません

 

ですが

からだは全体でバランスを取っていますから

どこかが歪めば

アチコチで補正が行われ

負担が掛かっています

 

この方の場合もですが

大方お尻の緊張を取ると

「何でこんな処が痛いんですか」

という言葉が出てきます

 

足の裏に小さな棘が刺さっただけで

全身のバランスは大きく崩れるのです

 

それが

食べる量>排泄・消費量

なら抱え込むものが多くなる一方で

自覚無しに荷重が全身のバランスを乱していて

そのひとつの現れが股関節のズレです

acbd1f74aae3532b96ec79667dbc9bde_s

 

そのズレによって

脚の動きがままならなくなることで

余計に力を込めてどうにかしようと思うことで

関節に負担をかけ

固めていくことになり

さらに動きが悪くなり・・・

というループが繰り返されていきます

 

固まるのは

筋肉や靱帯、腱だけでは負担しきれないため

カルシウムが集まって

負担を庇おうとする働きです

 

これは

骨粗鬆症なども同じ原理で

支えは骨に任せれば良いのに

筋肉でも支えようとする働きに呼応して

カルシウムが骨から筋肉へ移動した結果

骨が脆くなっているのが

骨粗鬆症

 

脊椎動物の基本は

骨で支えることであり

背骨から動くことにあります

 

全身筋肉の塊である蛸さんが陸上で直立できないのは

骨が無いからです

 

ocean-1350932_640

 

筋肉でからだを支えることは出来ないのです

 

そして

魚は背骨の動きを尾鰭に伝えることで推進力を得ます

mosaic-200864_640

 

七つの頸椎

十二の胸椎

五つの腰椎

五つもしくは一つの仙椎

プラス尾椎という脊椎の連なりは動く為のもので

ココこそが動きの源です

 

手足は鞭と一緒で

脊椎から生まれた力が伝わって

末端で大きな力になるのが正しい動き方です

 

立つにも足に力は必要無いし

手を使うときも指先に力を込める必要は無いのです

 

骨で支え

背骨から動く

骨を使うことが脊椎動物の基本で

それをしないから不調になっているワケですね

 

悪くなっている

と感じている状態は

からだが護ろうとしている働きに他なりません

 

からだにそれだけの力があるということは

条件が変われば

またその力が変化した形で発揮されていきます

 

からだは決して悪くなることはありません

 

どんな瞬間だって

からだは最適を選択しているのです

 

それを不調と感じるのならば

問題はからだにあるのではなく

それを選ばざるを得ない条件にこそ原因があるのです

 

だから

からだの条件を変えず

骨にカルシウムが足りないからと

足したらどうなるかと言えば

カルシウムはより筋肉を固くするのに役立ち

骨はスカスカなままだということ

 

強い骨は弾力を持ちますが

弱い骨は折れやすくなります

 

柔らかい筋肉は弾力を持ちますが

固い筋肉は断裂しやすくなります

 

不調に外因性のものはありません

 

すべては自ら招いているのだと理解すれば

あなたは必ず快いからだを手に入れる事が出来ます

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

#伊豆 #富士 #静岡 #山梨 #神奈川 #からはだふくらか
#整体 #O脚 #X脚 #オスグッド
#変形性股関節症 #変形性膝関節症 #変形性足関節症
#むくみ #冷え性 #外反母趾 #巻き爪

 

#らせん零
・全身及び内臓の深部バランス調整
・血流の回復から改善、血流の歪みの修正、修復誘導までの対応

TOP